こんなの初めて!アイスランドで出逢った絶景【オーロラ】
October 21, 2017
アイスランド3日目の夜。
夕食を終え、車内でゴロンと寝そべってお腹を休めていました。
携帯をいじっていた夫が不意に
「何してるの?」
「いろいろ考えてたよ」
「いろいろって?」
「これからどうしようかなあって」
「これからね~どうしようかね~」
「ね~どうする?」
「どうしよっかー、どうしたい?」
「うーん、どうしたいかなぁ。どうしたい?」
と、ものの数十秒の中で、驚くほど少ない語彙力で会話を繰り広げていたその時・・・
夫「待って、オーロラめっちゃ出てない??」
私「うそ~・・・
(車のドアを開けてみる)
エーーーーーーーー!!!」
目に飛び込んできたのは、乳白色の帯状に広がる光のカーテン。

斜め45度の角度で空全体に大きく広がり、ゆらゆらと揺れています。
夜空を見渡すと、山の後ろの方から強めの光が出ていて、
緑色に輝いています。
「わ~~~~~・・・・!!!」
さっきから驚く程デフォルトな反応をしてしまうのをやめられないほど、
驚きと喜びが込み上げてきました。
「今夜はレベル5(オーロラ観測予報)だし、もっと出そうだね。」
アラスカで何度も観測済みの夫も、少し興奮気味にそう言いました。
車を駐車していたキャンプ場は、トイレやレストランの灯りがあった為、
キャンプ場からさほど遠くない平地に移動し、しばらく観察してみることに。
同じようにオーロラを待っている、先に到着していた車が他にも数台ありました。
2~30分くらいでしょうか、同じように淡いオーロラがゆらゆらするのを眺めていました。

これだけでも十分見応えがあるので、他の車は満足そうにその場を後にしていきました。
夜も深まって来た為、私たちもキャンプ場に戻ろうと車に乗り込んだその時、
帯の形状がよりくっきりと、鮮やかになっていくことに気づきました。
次の瞬間・・・
「わあああああああああああ」
私たちの頭上に大きく、しっかりとした光の帯が、毎秒姿や色を変えながら
広がっていきました。

「すごいすごいすごいすごいすごい!!!」
人って、感極まると幼児のような語彙力でしか表現できなくなるみたいです。
でも、本当にすごい意外の言葉が見当たらない程、
呆気に取られるほど、ただただ「すごい」光景でした。
あと20回くらいはSUGOIを連呼し、間に、きゃー!っと叫んだり(だだっ広い草原の中で
私たち以外誰もいなかったので迷惑にはなっていないはず)、小躍りしたり飛び跳ねたり、
それから涙が溢れてきて、ズーーーゴーーーイいいいい。と泣きました。

先ほどのように遠くでみても驚くほどの美しさだったものが、
5倍くらいくっきりと色濃く、自分の頭上で、たくさんの星と共に
キラキラと光っているのです。
そして、北から南へ、大きな光の架け橋となって、終始ゆらゆら造形を変えていくのです。
夫いわく、私は「すごい」以外にも””They’re dancing, dancing in the sky!”(光が踊ってるよ!)と連呼していたらしいのですが、我ながらダンスというのはぴったりな表現だと思いますw
それから少なくとも30分は、宇宙がステージの光のダンスショーを愉しみました。
初めてのオーロラは、この世界にはこんなにも不思議で美しいものがあるんだなぁと、新たな次元を知った、
忘れられない夜となりました。
同時に、「これからの人生どうしようかね」と未来に悩んでいた私たちは、「目の前にある素晴らしいものを見失わないように。今この瞬間を楽しんで、生きてね!」と言われたような、感銘を受けたのでありました。
Shine Your Light
Coco